2008年03月16日
スクラップブッキングの紙!!
一昨日 が降った分だけ 昨日は
もう春を飛び越して 暑いくらいの一日でしたね。
さて スクラップブッキングに使われている素敵な紙の数々
スクラップブッキング大流行の アメリカやイギリスのメーカーのものが
とても多いんです。
Teepeeにも 可愛い紙が いっぱい
「Making Memories」 「Imaginisce」 「Bazzill」
「s・e・i 」 「K&Company」 「AUTUMN LEAVES」
こんなにたくさんのメーカーの紙が 揃ってますよ
もちろん ペーパーだけでありません。
Brads(ブラッツ) Metalframe(メタルフレーム) Tag(タグ)
Clip(クリップ) Flower(花) Rub-ons(ラブ-オン)
Stamp& Acryl Ink(スタンプ&アクリルインク)
Jigsaw Alphabet(ジグソーアルファベット) などなど・・・
また 6月頃には 「ANNA GRIFFIN」 の紙やグッズも入荷予定!!
お楽しみに~
そして これらの紙は 全て 「Acid-Free (アシッドフリー)」です。
「Acid-Free (アシッドフリー)」 とは・・・
写真や紙を劣化させる 「酸(Acid)」 を含まないという意味です。
ただし 厳密に言うと 酸性度を表すph値が ある基準より低いものを
アシッドフリーと言い 全く「酸」を含まないというわけではないようです。
また 紙の劣化の原因は「酸」だけではなく 「日光による劣化」
「湿度によるカビ・害虫被害」 「PVC(ポリ塩化ビニール)」などもありますので
保存の際には直射日光を避けて 湿度にも気をつけて保存しましょう。
でも 全て「Acid-Free」でなくては作れない という訳ではないと思います。
好きなもので飾りたい! とか 「Acid-Free」に制限されずに気軽に作ってみたい!
というのも良いような気がします。
ただ 綺麗な状態で 長く保存したい方は 写真に触れるものには 「Acid-Free」を
使うようにしましょう。
また 前にご紹介した作品のように ポケットを作って 思い出のチケットや 入場券
などを 差し込んで置くのも 良い方法ですね
可愛い「Brads(ブラッツ)」も いっぱい

「Brads(ブラッツ)」は 反対側に付いているピンを差して 裏側で八の字に
開いて止めます。
カードに使っても 面白いですよ

松尾と申します。
お尋ねしたいのですが、K&CompanyのペーパーでAmy Buttler
フェイディド チャイナワードストライプエンボスペーパーの在庫はありますか?
コメントありがとうございます。
お問い合わせのK&Companyのペーパーですが 残念ながら
ありませんでした。 ごめんなさい!!
現在の在庫は BW Mira,Smitten,Blue Morning,Blue Awning
の1部のみです。
「Making Memories」「Imaginisce」「Basic Grey」のペーパーが
比較的 種類が多いです。
また よろしくお願い致します。