2008年12月12日

大銀杏のシャワー!!

大銀杏のシャワー!!  
 静岡市の藁科川を上がり 清沢から 
    黒俣川に沿って進むと・・・
  出会えるのが この「大イチョウ」icon12

   
  大井川でカヤックをする時には
     千頭に向かう道として 
   何度も通っているのですが
  
  「黒俣の大イチョウ」という看板を
   目にし 見上げるだけでした。 

         
        車を降りると 
まっ黄色に色付いた大きな大きな銀杏の木。

近くまで行ってみると その幹のスゴイことface08

  街路樹で 1本スッと伸びた銀杏の木は
       よく見かけますが
   この大イチョウは幹が何本も何本も
      重なりあっているんです。

                          屋久島で見た木々を思い出しました。
                    何世代にも渡って 支えあって生き続けていた木々icon21
                                                  
                                               
大銀杏のシャワー!!   思わず その幹に手をあててみました。   
     
     いったいどれぐらい前から
        この場所に立って
  まわりを見渡しているのでしょうねえicon01
    
       大銀杏のシャワー!!

         見上げていると 突然 ピューと強い風が吹いてきました。
           
            その途端 黄色い銀杏の葉っぱのシャワーicon12
               なんか とっても嬉しくなりましたface01

     そして 雲の切れ間から太陽も覗き この銀杏の木を照らしてくれましたよicon22 
          大銀杏のシャワー!!










同じカテゴリー(きょろきょろ)の記事画像
謹賀新年
Artist in Residence 清沢
西穂高岳に登ったぞお☆
錦の着物☆
秋です♪ Part2
やったあ!槍ヶ岳登頂☆
同じカテゴリー(きょろきょろ)の記事
 謹賀新年 (2020-01-01 16:03)
 Artist in Residence 清沢 (2015-04-01 22:24)
 西穂高岳に登ったぞお☆ (2014-07-20 21:38)
 錦の着物☆ (2013-11-06 21:34)
 秋です♪ Part2 (2013-10-06 16:44)
 やったあ!槍ヶ岳登頂☆ (2013-08-01 10:00)

Posted by てぃぴー店長  at 12:00 │Comments(2)きょろきょろ

この記事へのコメント
とっても力強い銀杏の樹ですね。
来年は見に行って見ます♪


大きな木を見ると思わずハグする私ですが、、
耳をあてると樹の鼓動が聞こえますよ。
Posted by 更紗 at 2008年12月12日 22:08
>更紗さん

はい!とってもとっても力強かったです!!
今まで遠くから見るだけで 近くに行かなかったことを
申し訳なく思ってしまいました。
来年は 是非 この大イチョウに会いに行ってください☆

樹の鼓動 聞いてみたいなあ。
私も今度 思いっきりハグしてみます♪
Posted by てぃぴー店長てぃぴー店長 at 2008年12月15日 22:02
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
大銀杏のシャワー!!
    コメント(2)