2008年06月24日

梅花藻 (万水川~犀川)

先々週の土曜日のことですが 仕事が終わって20:00 車を走らせて長野へ向かいましたicon17
場所は 安曇野。  明科町を流れる犀川の川原。
久し振りのキャンプでしたicon01
 梅花藻 (万水川~犀川)          
 
 梅花藻 (万水川~犀川)
   朝7:00。  雪山が顔をだしましたicon12
  左から 常念岳 燕岳 餓鬼岳だそうです。
  山の名前って なかなか覚えられないんですよねえ。
  場所が変わると 形が変わっちゃうし・・・


ほとんどの仲間は金曜日の夜中に到着していて 土曜日の「カヌースラローム大会」
に参加していました。 
毎年この時期に行われる 明科町の「あやめ祭り」。
そして同じ日に 常設の「スラロームコース」で大会が行われているのです。 
スラロームはゲートをくぐってスピードを競うもので オリンピック競技にもなっています。
私達の艇は スラローム用ではないけれど 楽しい草レースなので みんな賞品のお酒
を狙って出場しています。

大会には残念ながら出場できなかったけどicon10  日曜日の万水川~犀川の川下りを
楽しんできましたicon22

梅花藻 (万水川~犀川)   万水川(よろずいがわ) は 
  「大王わさび農場」まで流れていきます。
  
  そこには 3つの水車小屋があります。
  あの黒澤明監督の「夢」の撮影が行われた
  ところなんです。

  ここでちょっと上陸。 わさびアイスを食べましたface01

 
梅花藻 (万水川~犀川)  奥の方に 水車小屋が並んでいます。
 水は透明度抜群。
 清流でしか育たないという 「梅花藻」
 がいっぱい見えます。
 この「梅花藻」は 三島や清水町の
 柿田川でも見られるそうです。

 万水川は この後 流れをどんどん
 速くして 犀川へと向かっていきます。
 
 護岸していない川なので 木々がせり出し
 森の中を蛇行して流れるという感じで
 とっても心地良いです。

          
          犀川にでると 突然 視界がぱ~っと広がります。
      空が広くなって 遠くには雪山も見えます。  風も水も爽やかですicon01

      犀川に合流したところで なんと「梅花藻」の花を見ることができましたface08
      その花が 梅の花に似ていることから付いた名前が 「梅花藻」 
  キンポウゲ科の水中花で 水温が年間14度前後の清流にしか生息しないのだとか。
            本当に 白い梅のような可愛い花でした!!

         梅花藻 (万水川~犀川)




同じカテゴリー(きょろきょろ)の記事画像
謹賀新年
Artist in Residence 清沢
西穂高岳に登ったぞお☆
錦の着物☆
秋です♪ Part2
やったあ!槍ヶ岳登頂☆
同じカテゴリー(きょろきょろ)の記事
 謹賀新年 (2020-01-01 16:03)
 Artist in Residence 清沢 (2015-04-01 22:24)
 西穂高岳に登ったぞお☆ (2014-07-20 21:38)
 錦の着物☆ (2013-11-06 21:34)
 秋です♪ Part2 (2013-10-06 16:44)
 やったあ!槍ヶ岳登頂☆ (2013-08-01 10:00)

Posted by てぃぴー店長  at 18:00 │Comments(2)きょろきょろ

この記事へのコメント
様々なブログの効能を利用しきれていない私です。ただ 更新するのが精一杯です(-_-;) もう少し 今度子供達が帰ってきたら色々教えてもらうつもりです。 そうしたらもう少し充実したブログになるかな・・・ と思っています。
宜しくお願いしま~す♪
Posted by びーべばいびーべばい at 2008年06月25日 11:05
>びーべばいさん

私もブログの使い方で知らないことが多くって・・・書いてる途中で急に
(たぶんどこか触っているんだろうなあ)最初の画面に戻っちゃうこと
が!!つまり今まで書いたものが無くなっちゃう!!ぐわ~ん
かなりショックです。最近は怖いので 途中まめに保存してます。
そうそう コメントのURL:欄にブログのアドレスを打つとリンクしますよ。

びーべばいさんのブログ ホント面白いです!楽しいです!
私はファンです。これからも楽しみにしていま~す。
Posted by てぃぴー店長てぃぴー店長 at 2008年06月25日 17:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
梅花藻 (万水川~犀川)
    コメント(2)