2008年10月09日

紅葉パ~ンチ!!

              山々が 色づき始めていますねicon01
         
            青森の八甲田の紅葉をテレビで見ました。
          山一面が赤や黄色に色づいて とっても綺麗でしたicon12

              静岡の井川も そろそろ始まるのかな。
    真っ赤に染まった山がド~ンと目の前に迫ってくる井川の紅葉は迫力があります。

     八ヶ岳周辺の いちめん綺麗な黄色に染まる唐松の紅葉も大好きですface01 

               今年はどこに見に行こうかな。 

      
       紅葉パ~ンチ!!


紅葉パ~ンチ!!  これから 「もみじパンチ」が 
     大活躍ですねicon22

    
    ところで 余談ですが
  ついつい「もみじ」と呼んでしまう
 ←これらの葉っぱ。実は カエデ?

 カエデの名前は 万葉集に「かえるで」
 とあるように 葉の形がカエルの手(足)
 に似ていることから付けられたそうです。

 「もみじ」は紅葉。秋になって葉っぱが紅くなることをいうんだって聞いたような・・・
       ってことは 「カエデがもみじってる」って言うのかなface08





   
 



同じカテゴリー(その他 作品ご紹介)の記事画像
謹賀新年☆
2014年 ありがとうございました☆
風を感じて♪ in Teepeeの窓辺
夏近し☆
サクラ満開♪
サクラサク
同じカテゴリー(その他 作品ご紹介)の記事
 謹賀新年☆ (2015-01-01 00:00)
 2014年 ありがとうございました☆ (2014-12-29 15:58)
 風を感じて♪ in Teepeeの窓辺 (2014-06-20 17:47)
 夏近し☆ (2014-06-09 16:48)
 サクラ満開♪ (2014-04-04 20:06)
 サクラサク (2014-03-26 21:00)

Posted by てぃぴー店長  at 20:47 │Comments(3)その他 作品ご紹介

この記事へのコメント
はじめまして。茨城県那珂市で仏具関係の仕事をしています。早速ですみませんが、紅葉パンチと和紙でお守りの試作品を作りたいと思っています。通信販売をしていましたら、値段等、お知らせください。
Posted by 須藤樹貴産業 at 2009年01月23日 08:29
>須藤樹貴産業さん

コメントありがとうございます。
ご希望の商品をお送りすることはできますが
Teepeeでは通信販売はあまり行っていない為 お振込み確認後の
着払い郵送になってしまいます。 不便で申し訳ありません・・・
紅葉パンチの大きい方は750円。小さい方は500円です。
和紙はグラデーションのある板染め和紙を使っています。
約240mmX320mmのサイズで80円。
 939mmX636mmのサイズの全判は 600円です。
ご要望がありましたら ブログの左側にある「オーナーへメッセージ」
からメール もしくはお店にお電話、FAXにてお問い合わせください。
よろしくお願い致します。 ありがとうございました。
Posted by てぃぴー店長てぃぴー店長 at 2009年01月24日 21:10
通信販売の件了解しました。
早速お願いします。
紅葉パンチの大小1ヶずつと、グラデーションのある板染めの和紙を3枚、80円のでいいです。色は、作品に使われている色でお願いします。合計金額をfaxにてご連絡ください。電話と兼用していて、転送中は一回で送信できない時もありますが、
番号は029-298-7980です。お願いいたします。須藤
Posted by 須藤樹貴産業 at 2009年01月30日 08:48
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
紅葉パ~ンチ!!
    コメント(3)