2017年05月06日
お教室のお知らせと お詫び&お願い☆

風薫る5月、新緑が気持ちよい季節になりましたね

Teepee(ティピー)が、ここ国吉田に移転OPENしたのが2012年5月2日。
5年が経ちました。
皆様には変わらずお店に足を運んでいただき、誠にありがとうございます

紙の種類はよりどりみどりのTeepeeですが、最近では、お教室の数もドンドン増えているんですよ〜!!
それでは、ザ〜ッとご紹介しちゃいます

◎パンチ DE カード教室 毎月第1火曜日 10:00〜12:30
*水沼陽子先生:型抜きパンチを使って季節の立体カードを作ります。
◎カルトナージュ教室 7月12日(水) 10:00〜12:30
*服部ますみ先生:厚紙にイタリアンペーパーや皮革風クロス紙などを貼って
ファイルや箱にを作ります。体験コース「ノートカバー」
初級「小箱」 中級「正方形のティッシュケース」
◎ローズウインドウ教室 5月19日(金) 10:00〜12:00
*松井陽子先生:薄紙で作るステンドグラス!? 光を通すととっても綺麗。
◎シャドーボックス教室 ご相談ください
*松永眞知子先生:絵柄を切り抜き重ねる立体感が豊かな表情や奥行きを演出。
◎宙を奏でる点描曼荼羅画教室 6月13日(火) 13:30〜16:00
*木口美和子先生:静かに点に向き合う時間は、あなたの自律神経を整え、
心を穏やかにする瞑想効果があります。
◎折形教室 11月〜12月
◎水引教室 11月〜12月
◎クイリング教室 6月30日(金) 10:00〜12:00 14:00〜16:00
7月 1日(土) 10:00〜12:00 14:00〜16:00
*内藤貴子先生:可愛い作品と著書も人気の内藤先生が静岡にやって来ます。
この機会に是非!! 4種類の作品から選べますよ。
◎夏休みのクラフト教室 8月 8日(火) 10:30〜12:00 13:30〜15:00
*広井敏通先生:全国でご活躍の広井先生のクラフト教室「ひまわりの風車」
1人でハサミを使えればどなたでも参加できます。
出来上がったら、クルクル回して遊ぼう!!
お教室は、初めての方も大歓迎!!
「手作りは苦手〜」という方も安心してください。
少人数制ですから、先生が丁寧に教えてくださいます。
そして何といっても、自分で創った作品は、とっても可愛いっ〜

お教室に興味を持ってくださった方、詳細は是非こちら↓HPをご覧下さいませ。
Teepee ホームページ http://kamisenmonten.jp
このところ、このブログでの更新ができずに大変申し訳ありません

上記ホームページでは、常に新しい情報を更新しておりますので、是非ご利用くださいませ。
また、フェイスブックの登録のある方は、こちら↓Teepeeフェイスブックに加え、
てぃぴー店長のフェイスブックもご覧くださいませ。
Teepee フェイスブック
https://www.facebook.com/papershopteepee
てぃぴー店長 フェイスブック
https://www.facebook.com/emiko.matsushita.98
どうぞ宜しくお願いいたします

水引教室3回講座 2020年2月4日(火)3月3日(火)4月7日(火)
【駿河東海道おんぱく2020】:「紙の魅力再発見!世界に一つだけのお茶箱」体験教室☆
水引教室「お正月飾り」
ローズウインドウ教室のお知らせ☆
ペーパーデコレーション(立体切り紙)教室のお知らせ☆
「紙の魅力発見!バラのポップアップカードをつくろう」 駿河東海道おんぱく2019
【駿河東海道おんぱく2020】:「紙の魅力再発見!世界に一つだけのお茶箱」体験教室☆
水引教室「お正月飾り」
ローズウインドウ教室のお知らせ☆
ペーパーデコレーション(立体切り紙)教室のお知らせ☆
「紙の魅力発見!バラのポップアップカードをつくろう」 駿河東海道おんぱく2019