2016年04月13日
5月「ローズウインドウ」教室が始まりますよ〜♪
今年も桜は満開になって、私達を楽しませてくれました。
いつも変わらず思います・・「やっぱり良いなあ

そして5月、夏に向かう季節といえば、バラ

という訳でもないのですが、5月から「ローズウインドウ」教室が始まりますよ〜♪
みなさん、ローズウインドウをご存知でしょうか?
「ローズウインドウ」とは、教会のを美しく飾った円形のステンドグラス
「薔薇窓」を紙で再現したものです。
窓辺に飾って光に透ける様子はまるで本物のステンドグラスのようです。
みなさんも自分好みの色で作って、飾って楽しみませんか?
【ローズウインドウ体験教室】のお知らせ
講 師:れおん 松井陽子先生(光のアートonde~認定講師)
日 時:5月24日(火)
10:00~12:00(作業内容によって終了時刻は前後致します)
講習費:500円
材料費:1500円(背景をフィルムにする場合は+500円)
作 品:『雅爛(がらん)』
20色以上の中からお好きな色合いで制作できます。
持ち物:手ぶらで気軽にご参加ください
(道具はご用意してあります)
お申込み締切日:5月23日(月)午前まで
定員:6名(定員になり次第締切らせていただきます)
*講習費と材料費は、5月17日(火)までに振込または店頭にて
お支払いください。
*5月17日(火)以降のキャンセルの場合、講習費等の返却は
致しかねます。
*5月17日(火)以降のお申込みは、店頭にてお願いいたします。

水引教室3回講座 2020年2月4日(火)3月3日(火)4月7日(火)
【駿河東海道おんぱく2020】:「紙の魅力再発見!世界に一つだけのお茶箱」体験教室☆
水引教室「お正月飾り」
ローズウインドウ教室のお知らせ☆
ペーパーデコレーション(立体切り紙)教室のお知らせ☆
「紙の魅力発見!バラのポップアップカードをつくろう」 駿河東海道おんぱく2019
【駿河東海道おんぱく2020】:「紙の魅力再発見!世界に一つだけのお茶箱」体験教室☆
水引教室「お正月飾り」
ローズウインドウ教室のお知らせ☆
ペーパーデコレーション(立体切り紙)教室のお知らせ☆
「紙の魅力発見!バラのポップアップカードをつくろう」 駿河東海道おんぱく2019