2008年08月29日
クイリング(Quilling) 2
前回に引き続き クイリング(Quilling) アートのご紹介
これからクイリングを始めてみたい!!と思った方にお勧めの本です。
『細長い紙をクルクル巻いて作る ペーパークイリング PAPER QUILLING
小紙 陽子先生 著 雄鶏社』
*ご希望の方から 多数 お問い合わせをいただきましたが
残念ながら絶版 入手不可となりました。
在庫も終了いたしました。 申し訳ございません
細長い紙をクルクル巻いたパーツを いろいろな形に組み立てていく
ペーパー クイリング(Quilling) アート
本の中では クイリングの基本のパーツや その作り方を
写真とともに分かりやすく 丁寧に解説されています。
また 「クイリングの手法を使ってこんな素敵な作品が出来るんだあ」
と すぐにでも始めて見たくなる作品がいっぱい
カードや箱の飾り。
作品を額に入れたら とっても豪華です!!
ウエルカムボードも素敵。
こちらの本は Teepeeでも販売させていただいてます。
その他Teepeeにて販売しておりますクイリンググッズは 前回のブログをご覧ください。
こちらは 昨年Teepeeにて
結婚式のペーパーアイテムを
作ってくださった方の 招待状です。
赤い紙を巻いて ハート
作って貼ってあります。
とっても 可愛いでしょ
ちなみに ポップアップの教会にも
ひと工夫。
教会の入り口を覗くと・・・
「Happy Wedding T&Y」
楽しい式が始まる予感がしますね♪ ゲストの方への思いが伝わってきます
クイリングのパーツを組み合わせると
お花など いろいろな飾りを作ることができます

立体的ですので パーツをひとつ付ける
だけでも とってもインパクトがあるんですよ

掲載は、許可を取られましたか?
ご指摘いただきありがとうございました。
クイリングでこんな素敵な作品ができるって伝えたくて 本の写真を
掲載してしまいましたが 本当に軽率でした。
すぐに写真は取り除きます。
小紙先生の本の紹介をさせていただきます。
コメントをいただき 本当にありがとうございます。
以後はこのような事がないように気をつけたいと思います。